自分の手で愛着のあるものを繕うテクニック「ダーニング術」。
最近、面白い本を見つけました。それは、「野口光が教える一生使えるダーニング術」という本です。ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、このダーニングとは「繕う」という意味で、ダーニング術とはつまり「針と糸で衣類の傷んだ生地を手縫いで再生させるテクニックのことです。ほつれたところや穴が空いてしまったと
...つづきを読む
今日の1足はグレージュカラーのエナメルパンプスです。
今日の1足はグレージュカラーのエナメルパンプス(オーダーメイド)です。個人的に、このエナメルの艶感がとても好きですね。エナメル革専用のクリームも当店で取り扱っておりますし、日頃からケアしながら履いていただくと、より長くご愛用いただけます。ちなみにエナメル革だけでも26色ご用意していますので(他の革
...つづきを読む
素敵な親娘(Mさん)との出会い。
昨日出来上がったお靴のお受け取りでご来店くださったMさん。以前、ご高齢(88歳)になるお父さまにもお靴をお作りしていまして、自然とお父さまの話題になりました。丁稚奉公で15歳からお仕事を始められ、これまでそのお仕事ひとすじだったお父さまの人生の一端をお聞きして、静かに、丁寧に、目の前の仕事をこなし
...つづきを読む
43/555