以前のブログで綴らせていただいた暑熱順化


そして、今の時期に必要なのは寒冷順化。


暑さに対応するのと同様に、寒さに強い体(寒さへの耐性)をつくるためにさまざまな対策が必要です。


一番の対策は、体の熱を生み出す筋肉量を増やすこと、つまり筋トレ(スクワットや腹筋、腕立てなど)ですね。

特に太い筋肉(臀部、太ももなど)を鍛えられるスクワットは寒冷順化に最適な筋トレです。



ただ、「筋トレを習慣化するのは少しハードルが高いんです・・・」というあなたのために、ハードルが低い対策を2つお伝えしますね。


それは、

つま先立ちインターバル速歩です。(つま先立ちも筋トレといえば筋トレですが・苦笑)



つま先立ちは、第2の心臓とも呼ばれているふくらはぎの筋肉(腓腹筋、ヒラメ筋、後脛骨筋など)を効果的に鍛えることができます。

歯磨き、信号待ち、レジ待ちなどのすきま時間に、10〜20回ほどを1日に3セットぐらいが目安でしょうか。



インターバル速歩は、ゆっくり歩くことを3分間、そして、少し息が上がるほどの速歩き(無理のない範囲で)を3分間、それぞれを5〜10回ほど繰り返すウォーキング法です。


正直、筋トレ以外では、インターバル速歩は寒冷順化にも暑熱順化にも最適かつ最強の対策だと思います!

そして、タイムパフォーマンスも最高ですね。(僕も朝のウォーキング中に必ず速歩やジョグを挟みます)


ということで、

毎日の生活の中(通勤時やお散歩など)で、ぜひ「つま先立ち」と「インターバル速歩」を取り入れてみてくださいね。


だんだん寒くなる今こそ、始めるのに最適な時期ですから。






L1040169boots.jpg


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当店からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*ご予約の方を優先して対応させていただきます(ご予約・お問い合わせはこちらから





━━━━━━━━━━━━━━━━━━
定期的に情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

→文章だけではお伝えしきれない情報をお届けしています(チャンネル登録はこちらへ

→足と靴、歩くことについてコラムを綴っています