Kさんが言われた「寺田くんは、遊びが足りないんだよ!」に込められた意味とは。
10年後には、また違った解釈をしているかもしれませんが、前回のブログに引き続きKさんが言われた言葉の意味についてつづってみますね。*今、僕が考える「遊び」とは、もっと自分自身を解放し、もっと自由に、もっと素直に、自分に偽ることなく、心の底から「やりたい!」って思えることをやり、そして、結果や成果を追
...つづきを読む
20代の若造サラリーマンだった頃、上司のKさんに言われて、今もなお、強烈に心に刻まれているひと言。
「寺田くんは「遊び」が足りないんだよ!」これは、僕が大学を卒業した後、初めて入社した会社の一番最初の上司Kさんから言われて、今もなお、強烈に心に刻まれているひと言です。Kさんは、ランチでも夜の飲み会でも、仕事とは一切関係のない話(いわゆる雑学)が多く、経歴(若い頃、料理の勉強でフランスに留学されたこ
...つづきを読む
「以前よりもしっかり踏み込めるし、早く歩ける感じがするわ。嬉しい!」とNさん。
本日、お靴のお受け取りでご来店くださったNさん。Nさんは右半身に麻痺の症状がおありで(数年前に脳梗塞を患われたため)、右足には短下肢装具をつけられた状態で日常生活を送られていらっしゃいました。足裏にタコができて歩くのが辛い、足に合った靴がなかなかない、ということがお悩みとのことで、今回はお足に合った
...つづきを読む
268/567



